Quantcast
Channel: 都電15番の♯☆彡(;´Д`)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1676

赤凸牽引臨時列車出しそびれのスイッチバック

$
0
0
赤凸牽引臨時列車出しそびれのスイッチバック

2014年3月9日日曜日肥薩線真幸駅

もう一月程前のイベント列車の報告です。忘れていたのと新ネタが無いためで
す。

この日鹿児島中央を発って熊本へ向かうこの臨時列車の矢岳越えをどこで撮る
か本当に悩みました。既に3月9日の報告のとおり大畑のスイッチバック+ルー
プ線は下り列車で撮ってしまったのでした。そこでもう一つのスイッチバック
であるここで撮りました。

やって来た赤凸牽引の列車は前日の列車とは違うヘッドマークを誇らしげに掲
げていました。
13:06 9041レ DE10 1209+50系客車3両
イメージ 1

真幸駅をひとしきり賑わせた臨時列車はスイッチバックした引上線から発車し
ました。猛然と紫煙を上げつつ突進してきました。
13:19 9041レ DE10 1209+50系客車3両
イメージ 2

撮り鉄さん達の大歓迎シャッター音を遮って轟音を響かせて通過しました。
13:19 9041レ DE10 1209+50系客車3両
イメージ 3

ここで初めてヘッドマークを確認できました。「肥薩線縦断号・九州新幹線開
業10周年」と刻印され真ん中を銀色のツバメが飛んでいました。
お集まりの皆さん、一月遅れですが、お疲れ様でした。僕は、追っかけ終了で
高尾野へ菜の花を見に行きました。実はその途中で俯瞰場所を見つけましたが
いつかそこから撮った映像をご覧にいれたいと計画中です。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1676

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>