関東鉄道の車庫
2016年9月12日月曜日関東鉄道水海道駅と車庫
関東鉄道シリーズ最終回です。
14時過ぎなのに暗くなってしまい帰途に着きました。途中水海道駅という看板
があって懐かしいあまりに思わず曲がってしまいました。
なんとまあ!綺麗な駅になっていました。
![イメージ 1]()
があって懐かしいあまりに思わず曲がってしまいました。
なんとまあ!綺麗な駅になっていました。
そして新品の道路を進むと「関鉄水海道鉄道車両基地」がありました。
![イメージ 2]()
入り口付近に少し記憶に合致する部分がありますね。
![イメージ 3]()
今日の記事は黒凸以外はコンデジです。
![イメージ 4]()
右の奥のほうにプルートのような口をした黒凸が休んでいました。
![イメージ 5]()
左に回りこむとこんな景色。
![イメージ 6]()
もう一枚。
![イメージ 7]()
更に進んで。
![イメージ 8]()
実はフェンスが高くてつる草に覆われており撮影は手探りで勘撮りでした。
![イメージ 9]()
これで関東鉄道見物の報告はお仕舞いです。