指宿市内で新ポイント
2015年11月22日日曜日指宿枕崎線二月田~指宿
団臨の運転される日に撮影しました。小雨もぱらつく天気。先日、自転車で買
物中に見つけたポイントです。
以前も下り列車を撮ったことがあります。最近、線路と並行した道路が新設さ
れて下り列車に対して見通しが良くなりました。この日、団臨の回送をこんな
ところでとってもしようがないのですが暇だったので。山川までは普段から黄
色いキハ200系は走ってるので珍しくないのです。オマケにそれはヘッドライト
にやられて失敗作でした。
待ってる間に上りも撮りましたが案外良いアングルでした。線路の上下左右の
曲がりが面白いです。指宿駅の跨線橋も見えています。
物中に見つけたポイントです。
以前も下り列車を撮ったことがあります。最近、線路と並行した道路が新設さ
れて下り列車に対して見通しが良くなりました。この日、団臨の回送をこんな
ところでとってもしようがないのですが暇だったので。山川までは普段から黄
色いキハ200系は走ってるので珍しくないのです。オマケにそれはヘッドライト
にやられて失敗作でした。
待ってる間に上りも撮りましたが案外良いアングルでした。線路の上下左右の
曲がりが面白いです。指宿駅の跨線橋も見えています。
13:35 1344D キハ47系
![イメージ 1]()
顔が6倍になった。
13:36 1344D キハ47系
![イメージ 2]()
13:36 1344D キハ47系
もっと長いレンズの方が良いかもでした。踏切からですがスナップ用のコンデ
ジの電池が切れて現場写真なし。踏切名は見たけど忘れた。国道南下中にRー
ソン手前交差点を左折で200m。休日休診の医院駐車場の猫が番をしていた
ので挨拶して停めさせてもらいました。
国土地理院地形図
![イメージ 3]()
ジの電池が切れて現場写真なし。踏切名は見たけど忘れた。国道南下中にRー
ソン手前交差点を左折で200m。休日休診の医院駐車場の猫が番をしていた
ので挨拶して停めさせてもらいました。
国土地理院地形図