Quantcast
Channel: 都電15番の♯☆彡(;´Д`)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1676

次の日もお立ち台に立ちましたが

$
0
0
次の日もお立ち台に立ちましたが

2015年11月11日水曜日指宿枕崎線平川~瀬々串

北九州から遠路やって来たブロ友さんが本命で狙っていた超有名お立ち台に移
動してきました。

工事は昨日と同様にやってました。光線も強くて海が青く映えるかなとお立ち
台に立ちましたがなんだか違いました。海が白っぽくて海という感じがしませ
ん。本命のいぶたまには時間があったので僕はいろいろ撮りました。が、ブロ
友さんは・・・

海を無理やり青くしました。のっぺりした感じになってしまいました。昨日の
巨大タンカーは居ませんでした。
10:27 332D キハ200系 
イメージ 1

次は大隅半島をぼんやり入れて撮りました。
10:47 1336D キハ47系
イメージ 2

こんなカットは初めてでした。ブロ友さんも工事関係者のようですね。
10:57 333D キハ200系
イメージ 3

右の斜面の作業が始まって面白がってこんな写真。あらら、土ぼこりが飛んで
くる。
11:04 1338D キハ47系
イメージ 4

ほこりが酷いので昨日チェックした左手の丘に移動しました。海ものっぺらぼ
うですが、気動車の屋根もぺろんとしてました。
11:20 1335D キハ47系
イメージ 5

最後はいぶたま。あっ、元はやとの風は指宿方に連結してた。昨日は手前に連
結してましたが。
11:31 3072D 特急指宿のたまて箱2号 キハ47系
イメージ 6

やっぱり海面は昨日の方が良い。ブロ友さんにはお気の毒。
今度は工事関係者のいない日曜日に撮りに来ましょう。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1676

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>