開聞岳の麓
2015年7月25日土曜日指宿枕崎線大山~西大山間の大山跨線橋
いよいよ夏本番。でもなかなかスカッと晴れる日がないのが7月の指宿です。
それでも台風襲来の余波?なのか真夏の光線に覆われる一瞬がありました。
磯野波平のちょび雲が開聞岳の噴煙の様ですね。(開聞岳も火山なのです)
14:21 1346D キハ47系
![イメージ 1]()
それでも台風襲来の余波?なのか真夏の光線に覆われる一瞬がありました。
磯野波平のちょび雲が開聞岳の噴煙の様ですね。(開聞岳も火山なのです)
14:21 1346D キハ47系
すぐにレンズを引いて青々した空に向けてパチリ。
14:21 1346D キハ47系
![イメージ 2]()
14:21 1346D キハ47系
すぐにレンズを下に向けてパチリ。
14:21 1346D キハ47系
![イメージ 3]()
14:21 1346D キハ47系
そのまま列車に連れられて左へレンズを振りました。真夏を通り越して秋?
14:21 1346D キハ47系
![イメージ 4]()
14:21 1346D キハ47系
なんとなく列車をレンズで追い続けた様ですが事前にリハーサルしてアング
ルにメリハリを付けて撮りました。(そうです、ちゃんと意図して撮ってい
るのです。エヘン!)まあ最後のは、面白い絵になったのでオマケですが。
国土地理院地形図
![イメージ 5]()
ルにメリハリを付けて撮りました。(そうです、ちゃんと意図して撮ってい
るのです。エヘン!)まあ最後のは、面白い絵になったのでオマケですが。
国土地理院地形図