団体臨時列車は行く(その2)
2014年7月24日木曜日指宿枕崎線西大山~西頴娃
少し前の団臨です。指宿枕崎線の指宿~枕崎間を賑やかにしようと地元の皆さ
んが推進するプロジェクトの主催で運転されました。
んが推進するプロジェクトの主催で運転されました。
良い天気なのですが、最初の停車駅西大山で大歓迎の場面も大きな雲の中でし
た。太陽光発電のパネルも暇そうにしていました。
10:07 列番不明 キハ40 8050
た。太陽光発電のパネルも暇そうにしていました。
10:07 列番不明 キハ40 8050
次は開聞岳がうえからおもてなし。噴火のような雲、ひとかたまり。
薩摩川尻~東開聞間の敬吾道踏切付近
10:11 列番不明 キハ40 8050
薩摩川尻~東開聞間の敬吾道踏切付近
10:11 列番不明 キハ40 8050
開聞岳の足もとをグルッと回って走ります。間もなく東開聞駅。
薩摩川尻~東開聞
10:15 列番不明 キハ40 8050
薩摩川尻~東開聞
10:15 列番不明 キハ40 8050
沿線随一の眺めです。向こうは東シナ海。列車は順調に進みます。
頴娃~西頴娃間の集川橋梁
10:28 列番不明 キハ40 8050
頴娃~西頴娃間の集川橋梁
10:28 列番不明 キハ40 8050
国土地理院地形図
国土地理院地形図
国土地理院地形図