豊肥本線でななつ星
2018年6月13日水曜日豊肥本線緒方~豊後清川など
ななつ星が来るまであと2時間以上ある。どこで撮るか決められないまま緒方
~豊後清川をうろついてました。未練たらしく百枝トンネルはどうだろうかと、
昨日ダメだしをしたにも関わらず見に行き、やっぱりダメ!その帰り道S字を
見つけてちょっかいをだしたが。
豊後清川~三重町
9:15 4428D キハ125+キハ47系
~豊後清川をうろついてました。未練たらしく百枝トンネルはどうだろうかと、
昨日ダメだしをしたにも関わらず見に行き、やっぱりダメ!その帰り道S字を
見つけてちょっかいをだしたが。
豊後清川~三重町
9:15 4428D キハ125+キハ47系
そしてここに舞い戻るが。
緒方~豊後清川
10:08 4441D キハ125
緒方~豊後清川
10:08 4441D キハ125
まだ決まらない。そこへ関東からの撮り鉄さんにばったり。彼も狙っていた桜
越しの陸橋が木の成長で撮れず困っているという。自分も決めかねているので
そのままお別れ。さて、本当に困った。
代かきトラクターとの共演崩れをもう一枚。
10:15 2422D キハ200系
越しの陸橋が木の成長で撮れず困っているという。自分も決めかねているので
そのままお別れ。さて、本当に困った。
代かきトラクターとの共演崩れをもう一枚。
10:15 2422D キハ200系
もう一度、豊後清川駅付近の俯瞰できそうな丘に上るも見えず。その戻り道に
対向車と離合で停車した脇の警報機無しの踏切。うんざりしてたのとちょっと
惹かれたことでとここにするか~!となった。
直前の特急。
11:22 8072D 特急九州横断特急72号 キハ185系
対向車と離合で停車した脇の警報機無しの踏切。うんざりしてたのとちょっと
惹かれたことでとここにするか~!となった。
直前の特急。
11:22 8072D 特急九州横断特急72号 キハ185系
そういえば国道走行中に関東の撮り鉄さんを見かけたが上手く撮れたかな?
近所のおばあさんと(自分だっておじいさんだろ!)話しながら撮りました。
11:29 列番不明 クルーズトレインななつ星in九州 DF200-7000+77系客車
近所のおばあさんと(自分だっておじいさんだろ!)話しながら撮りました。
11:29 列番不明 クルーズトレインななつ星in九州 DF200-7000+77系客車
背景のいろいろを列車で隠してそれは良いけど、やっぱり列車が暗いな~!
現場風景
警報機無しの踏切。
現場風景
警報機無しの踏切。
緒方駅方向。向こうの陸橋がお立ち台の陸橋、野尻橋。
豊後清川駅方向。
心残りはありましたが、今回はこれで終了。日豊回りで帰途につきました。
なので、記事は次回分がまだあります。ははのは。←今日は急に暑くなって
調子が狂っているのです。
なので、記事は次回分がまだあります。ははのは。←今日は急に暑くなって
調子が狂っているのです。