Quantcast
Channel: 都電15番の♯☆彡(;´Д`)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1676

27年前の多々良川

$
0
0
27年前の多々良川

1990年2月12日月曜日鹿児島本線箱崎~千早間の多々良川橋梁

JR九州千早駅は2003年の開業だから当時は箱崎~香椎間の撮影でした。

勤めていた会社の福岡営業所勤務を命ぜられ、家族で福岡に8年住みました。
お陰で子供達は博多弁ぺらぺら。写真とっとっと?などと言います。私は玉名
の取引先訪問が多く、せからしか~!くらいは突っ込めます。

この日は、家族でドライブ。初めて購入した中古のファミリア5ドアハッチバ
ックでした。上り勾配の高速道路でアクセルベタ踏みで減速しました。1300cc
の威力でした。これ書いたの二度目かな?良い車でしたね。はは。あれ?年表
を見たら2台目のこれも中古のセフィーロでしたね。燃費が悪かった。失礼し
ました。

巨大なグローブ型ベンチレター、略してグロベンが立派な423系。
イメージ 1

これは登場したばかりの811系。
イメージ 2

もう一本。811系。
イメージ 3

特急電車も。485系 特急にちりんですかね~?
イメージ 4

貨物列車。ED76 機番、列番不明。
イメージ 5

懐かしい時代ですね。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1676

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>